皆既月食とアメフトそしてエッグベーカー

9月8日皆既月食の天体ショーは
ご覧になりましたか?
私は寝室から月光浴をしながら
赤く染まってゆく月を眺めました。
そして、当然、寝不足になるという😆
いいんだか、悪いんだか…


人間の力が全く及ばない
自然現象を体験するのが大好きです。

8月の公演が終わった後
アメリカンフットボールの試合を
初めて観戦しに行きました。


以前、サンドラ・ブロックが主演した
映画「しあわせの隠れ場所」を観ていた為
アメリカンフットボールの
ルールはなんとなく分かっていました。
QB(クォーターバック)の
アメリカ出身の友達が大活躍し
チームは完封勝利しました。
試合状況(ファウルの説明もある)が
アナウンスされるから
初めての人でも楽しめると思います。
ご興味があればぜひ、観戦してみてください。

2カ月に一度、行く恒例の
歯のクリーニングで銀座へ行きました。


元生徒が歯科医になっているお蔭でとても助かっています。
予想していたものの、都内はともかく暑い。
銀座ヤマハで楽譜を受け取り、期待せずに
銀座たくみへ向かうと湯町窯のエッグベーカーがあった!
器はもう買わないと思っていたけれど、買ってしまいました。
意思が弱い私。😂


銀座ウエストの前を通ると、お客が並んでいない!
まさか、チャンス?と喫茶室に入ると空いてました。
店内ではビゼーのファランドールやチャイコフスキーの
ピアノ協奏曲が流れており、聴かないモードを発動させ
ハーフサイズの卵サンドと紅茶、プリンを食べて帰宅しました。

次回2月に演奏する曲目は
メンデルスゾーン フィンガルの洞窟
モーツァルト 交響曲第40番
ベートーヴェン 交響曲第7番

どれも神経と筋肉疲労が起こる曲目です。
お客様に満足していただけるよう
仕上げて行きます。


一つの台風が去った後
気温が少し下がり始めているように感じます。
もう、9月中旬になろうとしているから
当然と言えば、当然。
23日の秋分の日まで、体調が崩れないように
自分をいたわりながら過ごして行きたいと思います。

皆さま!
今日もブログをお読みいただき
ありがとうございました。
心身ともにリラックスな
週末をお過ごしください!

コメント

人気の投稿