フラワーアレンジメント
さて、先月のお菓子教室の体験レッスンで
今更ながら、習い事に目覚めたわたくし…
どんな習い事が自分にベストなのか真剣に考えてみました。
陶芸は作り出すと連続で行くし、作品も残る…
どうしたもんじゃろうのぉー。と、しばし考えました。
陶芸は作り出すと連続で行くし、作品も残る…
どうしたもんじゃろうのぉー。と、しばし考えました。
仕事柄、お花をいただくことがあり、以前から興味があった
華道かフラワーアレンジメントのどちらかにしようと決心。
条件は
不定期でもOK、季節を十分に感じさせてくれること
可愛い系ではないこと、だからといってモダン過ぎたり
やたらと奇抜ではないこと。個人か少人数制であること。
レッスン内容がスムーズに生活に取り入れられること。などなど…
書き出して読んでみると、やたら条件が多い自分に
激しく突っ込みを入れながら、かなりウケるぞ。と苦笑。
自分が教える立場、仕事であるがゆえ仕方ない…
きっと、そんな先生いないよな…とか。心の中でブツブツ。
そして、探すこと数週間。
ビビっと私のアンテナにヒットした
現役のフラワーアーティストを発見!
現役のフラワーアーティストを発見!
完全なる初心者マークのわたくしなんぞの
相手をしてくれるんだろうか…と思いつつ
まぁ、連絡してみて返事がなければ潔く諦めましょう!とメール。
数日経過…やっぱりダメかな…と
諦めかけた時、お返事が…
諦めかけた時、お返事が…
その後は、トントン拍子で決まり
5日夜にレッスンを受けに行きました。
初夏の涼しげなアレンジを…と
事前にご連絡いただきました。
最初に花材、バランスなどのレクチャーを受け
先生からアドバイスをもらいながら完成。
お手本無し、いきなりフリーでかなりビビりました。
グリーンマットも編みました。
お花をよく知る方が見れば「下手くそ」と
言われても反論さえできない初心者。
まぁ、発展途上よりずっと前段階なので
その点はお許しくださいませ。
5日夜にレッスンを受けに行きました。
初夏の涼しげなアレンジを…と
事前にご連絡いただきました。
最初に花材、バランスなどのレクチャーを受け
先生からアドバイスをもらいながら完成。
お手本無し、いきなりフリーでかなりビビりました。
グリーンマットも編みました。
お花をよく知る方が見れば「下手くそ」と
言われても反論さえできない初心者。
まぁ、発展途上よりずっと前段階なので
その点はお許しくださいませ。
6月6日の昼間に部屋に入ってきた太陽の光だけで撮影。
前日の夜、つぼみだった芍薬は
朝には綺麗に咲いていました。
お嬢ちゃんたちは一切、花にいたずらすることなく
いい子にしておりました。
余り興味がないとも言えますが…(-_-;)
ただ、猫に有害な植物もあるので
細心の注意を払っております。
用意された花材は全14種。
グリーンマットにはニューサイラン、オクラレルカを使い
芍薬、スモークツリー、アジサイ、
クルクマ、アスチルベ、アストランチャ
スカビオサ、テッセン、ブラックベリー
ブルーベリー、ローズマリー、タニワタリ
私が使わなかったのはクルクマ。
初体験のフラワーアレンジメントは
凄ーく楽しかった!
普段、全く使わない脳の
どこかが動いている感じ…
楽器を弾いている時とは違った部分
同じ部分も動いているような
何とも不思議な感覚でした。
そして、フラワーアレンジメントと
音楽の共通点の多さも感じました。
さて、自分が出したいくつもの条件。
私が質問するより先に先生が
全て答えを出してくれました。
なんと、全ての条件がクリア!!!
先生は女性。楽器の師匠は男性ですが
思考パターンや指導法が似ていて
なおかつオールラウンドプレーヤー…
これは驚きでした。
次回は8月。ハーブの寄せ植え…
空中庭園にも良い影響が起こりそうな予感。
11月にはクリスマスリース
12月にお正月飾りを作ることになりました。
私にとって音楽や楽器は趣味ではなく、やはり仕事。
我流ではなく、ちゃんと習う趣味がやっと出来ました。
結構、嬉しい!
コメント
コメントを投稿