暮らし方から道具を選ぶ① 前書き

 今日は予告した新しいラベル
暮らし方から道具を選ぶ。
前書きのはじまり、はじまりぃー。

新年度になって早2カ月。
様々な理由で親元を離れて
生活を初めた方も
多いのはないでしょうか。

私もそうでしたが
暮らし始めると
親と一緒に住んでいた頃には
気が付かなかった
暮らしの道具について
思いを巡らせるはずです。
また、買い揃えていく
楽しさもあります。

今日は、お一人様生活
30年と少し過ぎた
私の道具選びについて書きましょう。

まずは
小腹を満たす為に
グレープフルーツをいただこう。😋
子供の頃はグレープフルーツって
本当に酸っぱくて
砂糖をかけていただいていたのを
思い出した。


小腹も満たされたので早速👌

では、実際に道具の選び方って
何を基準にすればいいと思いますか?
使い勝手?時短?便利?
楽になる?お洒落に見える?
プロ仕様?価格?ブランド?

基準はあなたの暮らし方。
そして長く使えて
維持管理ができるもの。
もう一つ加えるなら
一つで複数の仕事ができるもの。

下の写真には
4つのものが写っています。

友達のおじい様ご愛用だった
修復して使わせてもらっています。
ただ、座るものですが
ゆらゆら揺られると
頭がリフレッシュします。
軽いお昼寝をすることもあります。

クリッパン
オーガニックコットンのブランケット。
しっかりと編まれていて厚手
丸洗いOK。
真冬以外は
このブランケットを使います。

手紬手織りの
藍は消臭効果や防虫効果があります。
我が家では暖簾としても
使っています。
にゃんずも、アフリカ藍染
古布はお気に入り。


そして
最近、銀座たくみから
我が家の一員になったクッション。
オールドギャベをリメイクしたもの。
一般的な正方形ではなく長方形。
腰に当てたり、お昼寝の枕として
活躍中です。
オールドギャベは
柔らかくて肌触りがいい。
色合いも気に入りました。
一点ものです。


注意すべきは
道具から選ばないこと。
家中に物が溢れかえります。
家具、電化製品、洋服なども同じだと
40代になって分かりました。
(あまりに遅すぎるけど…😓)

勿論、断捨離もしています。
けれど、必要最小限の
モノだけで暮らす人を
目指してはいません。
好きなものは我慢しすぎない。
審美眼を磨いて
愛用品を探してください。
審美眼を磨く方法は
物の価値が分からなくても
購入できなくても
時間を作って、足を運び、物を見る。
それを続けていれば
自分だけの審美眼が身に付くはずです。

暮らすとは
あなたの生き方、そのもの。
自分と向き合って選ばれた愛用品は
豊かな生活を感じさせてくれます。
家で過ごす「幸せ」の
第一歩は道具選び。
これに尽きます。

次に投稿する時は
キッチン用品か器かな…
どちらにしよう…
お楽しみに。

コメント

人気の投稿