里芋の煮物
自宅近くの野菜直売所で
旬のお野菜を購入しています。
その中から、秋から冬にかけて
旬の里芋で煮物にしました。
子どもの頃、母がよく作ってくれていたものです。
すごく簡単。
鍋に同じサイズに切った里芋
だし、砂糖、しょうゆを
入れて落し蓋をして煮ます。
我が家は、ホイルの中央に穴を空けて
落し蓋代わりにしてます。
旬のお野菜を購入しています。
その中から、秋から冬にかけて
旬の里芋で煮物にしました。
子どもの頃、母がよく作ってくれていたものです。
すごく簡単。
鍋に同じサイズに切った里芋
だし、砂糖、しょうゆを
入れて落し蓋をして煮ます。
我が家は、ホイルの中央に穴を空けて
落し蓋代わりにしてます。
必ず、煮汁を少し味見してください。
だし、砂糖、最後にしょうゆの順に
味が伝わってきたらOK。
(しょうゆの味が最初に感じる場合には、入れ過ぎです)
煮汁がなくなるまで煮てもいいですし
写真のように煮汁を残して
煮汁を絡めていただいても美味しいです。
里芋は、女性に嬉しいことだらけだそうです。
今年もいっぱい食べよう。
コメント
コメントを投稿